子育てワンポイントアドバイス 子どもの見方6つのポイントⅠ 2021年5月1日 親はわが子によくなってほしいと願うあまり、つい子どもの能力ばかりに目がいってしまいます。そして、「何かができる・できない」という観点で子どもを判断するようになります。こうなると競争原理で子どもを見てしまい、子どもを変えたいという思いばかりが先行して子育てがうまくいかなくなります。わが子に気になる所が出てきたら、それをなくそうとか、変えようとかせずに、まず親が子どもの見方を変えるとたちまちその問題は消えてしまいます。魔法のポイントは明日をお楽しみに💛 以前 リトミックの体験会をしました! 最近 子どもの見方6つのポイントⅡ これも好きかも 子どもの見方6つのポイント具体例Ⅱ 2021年5月15日 腹式呼吸の方法 2021年6月15日 神経伝達物質ドーパミン 2021年7月14日