Miki's Room 英語の回路作りⅢ 2021年6月11日 前回、「良質」、「大量」、「繰り返し」の環境を与えましょう。とお伝えしましたが、この3つの刺激があると、ある時点で脳の質が変わります。そして脳の質が変わると、回数の少ない刺激でも神経回路の繋ぎ目であるシナプスの応答が増大することがわかっています。3歳までにほぼ脳が形作られることを考えると、いかに幼児期に「良質」、「大量」、「繰り返し」の刺激を与えてあげることが重要か分かります。因みにその事実から、『三つ子の魂百まで』といわれているようです。 来週は脳の回路をつなぐ取り組みです! 英語クラスだけでなく、幼児クラスも必読です!! 今週の英語 circle・・・〇、triangle・・・△、square・・・☐のものを見つけて声に出して言いましょう! 以前 扁桃体 最近 子どもたちの扁桃体を鍛える12か条 これも好きかも 完成! 2019年3月29日 あわてんぼうのサンタクロース 2018年12月21日 英語の回路づくりⅠ 2021年5月28日