子育てワンポイントアドバイス 習慣を変える2つの小さな行動 2021年5月19日 おはようございます! いつも一緒にいるとついつい色々なことが気になって声になって出てしまいがちですが、子どもたちに小言を言うことは親子間の溝を深くします。それを頭ではわかっていても、つい言ってしまう。ついくどくど叱ってしまう。と言う声をよく聞きます。しかし、本当は新しい2つの習慣を作るだけで、性格は変化させることが出来ます。 ①良い言葉を口にする(マイナスの言葉はプラスの言葉に言い換える) ②笑顔でいう 難しいと思ってお子様との関係も、小言をやめて、笑顔でほめ言葉で接するようになると変わります。明るい言葉を笑顔でいう、ということを毎日の習慣にしましょう。言葉を発した人自身も明るい気持ちになりますね。 以前 叱り方のコツ 最近 自立と過保護 これも好きかも 目標達成のために 2021年6月5日 天才児を育てるパターン学習Ⅱ 2021年5月27日 幼児の知能の発達順序③ 2021年6月9日